LINEクーポン♪あと3日(´ー`)
* *
皆様、こんにちは🐟
タコ澤の釣行記更新をだいぶサボっていました
イエローフィッシュ松山店スタッフ近澤ですm(_ _)m
もうそろそろ釣りモノが多くなってくる秋のシーズン到来ですね(≧∇≦)/
先日(8/27)、調査も兼ねて佐田岬にお邪魔してきました!!
もちろんメンバーは嵐を呼ぶ!?松山店 野中・近澤コンビです(-_-)
例のごとく、当日も風速10m前後が吹き荒れる絶好の釣り日和ですっっっ(笑)
※松山店スタッフは爆風の中でも釣りができる特殊な訓練を受けています
まず第1ポイント🚗
爆風に加え、波のうねりでよってきたであろう漂流物が(T_T)
結果、チャリコ2匹と安定のキンギョさんのみ、、、
続いて、第2ポイント🚗
奇跡的に風裏になっていましたが、1g前後で探っていくも反応なし。
うーん、実績はあるポイントなので、いろいろ試してみようと
1.5g→2.0g→2.5gとリアクションの釣りにシフト。
これも反応なし。
次に1.0g→0.8gと軽くしてみると
ツッとショートバイト。
そのアタリを掛けることはできませんでしたが、これで正解を見つけ、
待望の1本目(^_^)
う~~~ん、軽いほうがいいのかな、なんて思いながら、
0.8g→0.6gで
体高のある極太アジ(≧∇≦)/
それからは0.4gや0.6gをローテしながら、、、眠い目をこすりながら、、、
朝まで不眠不休でやり通しました(p_-)
リザルトは、、、
20後半アベレージが30匹ほど、と久しぶりに好釣果に恵まれました!!
また行きたくてウズウズしてます(T_T)
アジだけに味をしめて、ってね(さぶ)
、、、、、、、、、、、、
気を取り直して、
お久しぶりの最適タックル紹介です(笑)
少し真面目な話になりますが、当日はアンダー1gのジグヘッドをローテしながら探っていく展開となりました。また、風も多少なりとも吹いていたので、PEラインではなくエステルラインを使用し、尚且風の影響を受けにくいショートロッドを紹介いたします!
ブリーデン グラマーロックフィッシュ トレバリズム キャビン 402TS-tip
ブリーデン グラマーロックフィッシュ トレバリズム キャビン 410TS-tip
まだまだ残暑の日が続きますが、
暑さ対策をしっかりとして釣りに出かけましょう!
釣果情報も是非お待ちしております(^^)
あ、じかんがきたので失礼します(さぶ2回目)
* *
↑お友だち限定500円割引クーポン
↑最新入荷情報、続々
イエローフィッシュ松山店 近澤
〒790-0043 愛媛県松山市保免西1丁目1-1
TEL:089-989-7985