それは…1本の電話から始まった…
* *
遡ること、2ヶ月前…
‹‹‹♪
はまだのOじさん
「おつかれ~。」
タコ澤
「おつかれ様です~。どうしました?」
はまだのおJIさん
「そろそろイカと向き合わんといかん時期ちゃうん~?
でっっっかい春 探しにいきませんかーー?」(←どっっかで聞いたことがあるような‥)
タコ澤
「あー、そうですねー。いつにします?」
はまだのおじSAん
「5月やなー。とりあえず2泊3日くらいかな。」
タコ澤
「???(*´∀`)(聞き間違いかな。)」
はまだのおじさn
「四国八十八ヶ所エギングやっっっっっ!!」
* *
5月21日~5月23日
四国 香川→徳島→高知→愛媛 エギング
~(仮)四国八十八ヶ所(ポイント)エギングの旅 ~
相方はもちろんこの方っっっっっ、、、
高松市在住超超超ストイストエギンガー
愛南町での2kgアップコウイカ水揚げ記録保持者
通称 亀仙人こと はまだのおじさんです!!
※イエローインフォメーション
亀(カメ)=コウイカのこと。甲羅があることからエギン○エクササイズ筆者が命名。
今回もこのアh…ゲフンッゲフン
ストイックなOじさんと旅をします(笑)
5月21日
タコ澤、松山を出発し、高松市へ。はまだのOじさんと合流し、
市内の釣具屋で情報収集するも、カメしか釣れていないとのこと…
ええーい、徳島や!!←早々に企画倒れ、嫌な予感…
#スーツエギング#餌師の方もエギンガーもいないそういうこと
#タコ澤のお株を颯爽と奪っていくOじさん#タコ田の日も近い!?
#Oじさんはこんなんも釣ってました
#ラーメンのお時間です#年季の入ったコンロ
と、ダイジェストでお送りしましたが、徳島県南部は釣行直前の低気圧の影響で
うねりにうねっており、釣りがまともに出来る状況ではなく、徳島を後にしました…。
5月22日
早々に高知県入りした二人が向かったのは東部の大きな漁港。
ふと海面を見てみるといるっ、いるではないかっっっ!!
#ちっちゃ
#イカにピントが合ってないそういうこと
ということで高知県でもでっっっっっかい春は見つけられませんでした…
#健康的な朝ごはん#あれ?はまだのおJIさん?一皿写真撮り忘れてますよ?から○げ
高波・強風ダブルパンチの高知県を後にし、向かうは愛媛県は愛南町!!
#最初から愛南町で良かったんじゃ? は禁止語句
さあぶちかますでーーーー(*´∀`)
#フラグ
#フラグ回収#ちょちょちょ濁りすぎてませんかー?
#Oじさんがどうしても載せてほしかったTシャツの写真#Oじさんの同僚の方ー、これめっちゃ気に入ってるらしいです笑可愛いですね
移動を繰り返し、夕マヅメ打つポイントに腰を据えることに。
#Oじさん-76MMH-SMT#タコ澤-76M-SMTT#さあエメラルダスのお時間です
あっっっっっかん、もう心折れたっっっっ(*´∀`)
#びーびーきゅーのお時間です#元店長も駆けつけてくださいました
#HAまだのOじさんとさすらいの釣り師NOなか
5月23日
#津島_やすらぎの里#締め#山場
そんなこんなで終了した四国一周エギング釣行。
慣れていないポイントでのタフコンディション、なかなかどうしてといった所です。汗
当初予定していた八十八ポイントも結局回ったのは10ヶ所程…(笑)
↓言い訳タイム↓
だって、海面荒れててエギが安定しないんだもんっっっ!!
だって、湯○さんとか山○さんとか川○さんとかプロの人は春はエギを安定させましょうってっっっ!!
だって、強風も吹いてるしっっっ!!
だt(しつこい)
はMAだのおじSAん、運転ありがとうございましたっっっ(*´∀`)
でっっっっかい春リベンジお待ちしてます(笑)
リザルト
はまだのOじさん 合計7杯(内タコ1、なまこ1含む)MAX160ジー
タコ澤 合計1杯 MAX150ジー
総移動距離 800km超
タコ澤の釣行記 vol.17 ~(仮)四国八十八ヶ所ランガンツアー~〈完〉