皆様、こんにちは🐟
イエローフィッシュ松山店スタッフ近澤です(≧∇≦)/
タコ澤の釣行記も久しぶりの更新となります!
タコ澤ファンの皆様、お待たせいたしました。
いや、誰も居てへんって∠( ゚д゚)/笑
(JKの読者いないかな〰(ΦωΦ))
毎度のこと、タコ澤の釣行は爆風に見舞われます( ゚д゚ )クワッ!!
風裏となりそうなポイントを回っていきますが、風が巻いていて、
どこも釣りになりそうにありません((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル:
次のポイントで仮眠しようかと思っていたところ、着いてみると
おっっっ、GPVで言う紫の風やっっっっっっ!
まずは第一投、沖の潮目向けてキャストしますが、
激流で操作不能の後、ラインブレイクにより、
ルアーロスト(*_*)
根に擦れたか、、、、、、、
ラインを組み直し、次は湾内を攻めてみますが、ノー感じ。
先ほどとは立ち位置を変え、沖に向かって流れる激流にルアーを
投げ込み、ラインを張り、流れのヨレにドリフトさせていく。。。
コンッ!
ヨレに入った瞬間に気持ちいいバイト( ´∀`)bグッ!
即合わせすると、ん?なんか重い?
途端に、ジィージィーと悲鳴を上げるドラグ!
これはメバルやったら50センチ超えてそうな引き(笑)
10分ほどのやり取りの末、上がってきたのは、
#ランカーにあと1センチ及ばず#Dアタッカーで自己記録シーバス#綺麗な回遊個体
#極太回遊シーバス
#超希少ルアー#月夜にはソリッドブラック
立て続けに、、、
#極限のドリフト性能の賜物#がっつり喰ってた
朝マヅメまで粘りましたが、メバルは1匹も釣れず、、、
同行者はワームで2,3匹釣ってたみたいです( ゚∀゚)o彡°
ということで、佐田岬メバリングは撃沈に終わりました↓
ですが、近場に良いポイントを見つけたので、しばらくは
通ってみます( ´∀`)bグッ!
以上、タコ澤の釣行記でした(^_^)/~
* *
↑ホームページはこちらからっ(´▽`)
イエローフィッシュ松山店 近澤
〒790-0043 愛媛県松山市保免西1丁目1-1
TEL:089-989-7985