皆様、こんにちは🐟
イエローフィッシュ松山店スタッフ近澤です♪
第1弾は松山店の滝田店長の88swingtopのインプレが好評だったみたいなので、
第3弾までにはなってしまいますが、スタッフ露口が86tiptop、スタッフ近澤が
85deepのインプレ記事を書いていきます♪
第2弾は私、近澤が使っているスペシメン85deepのインプレです♪
(わかりにくいかもしれませんが、85deepでの釣果ですっ(;’∀’))
スぺシメン85deep
他のエギでは釣れないSQUIDを仕留めるエギ”次世代deepエギ”を自在に快適に操る為の次世代deep専用設計。アクション、レングス、ガイドセッティング等々、BREADEN社独自のdeepコンセプトを更に見つめ直しブラッシュアップした「85deep」。深場や激流、ボトムの鈍感deepタイプエギを力任せにシャクっていたのは昔話、、、今やその姿はフィジカルでコミカルだ。手首を軽くシェイクするだけで次世代deepエギはロッド/テクニックに呼応し生命漲るのだ。リアルベイトのように水を切り、リアルベイトのように自然体で潮にのり潮を掴む。次世代deepロッドは次世代deepエギとのコンビネーションでその真意を現すのだ。
メーカー様より引用。
個人的にヒトコトで言うと、
年中万能に使えるエギングロッド
ですくコ:彡
ティップは柔軟でベリーは適度な張り、そしてティップの
柔らかさからは想像できないほどのバットパワーで、
スラックを利用したシャクリやビシビシしたシャクリまで
多様な誘い方をストレスなく行なうことができる、
また3.0~3.5号のエギをメインに使っていくことで、
イカがエギを抱いている感覚をダイレクトに伝えてくれる、
大型のイカの引きを強烈なバットパワーで難なく取り込みが出来るだけでなく、
秋の小型のイカの引きも柔軟なティップで楽しめる、
そういったロッドです♪(本当に個人的な感想ですが、、、)
あと一番重要なのは、万能だということ!
小型ミノーを使用したシーバスやメバルでも大活躍で、
シーバスは65cmまでは余裕で取り込めています( ;∀;)
正直、このロッドが自分にピッタリすぎて、
新しいロッドの購買意欲がわきません(笑)
皆様のおすすめの一本があれば、ぜひ教えてください♪
長く拙いインプレとなりましたが、以上となります(^_-)-☆
読んで頂き、ありがとうございましたm(__)m
* *
ルアー、ジグ、ワームの買い取らせて頂きます(´▽`)
「パッケージがない」という理由で買取額が下がる
ということはありませんので、使われていないルアーが
ありましたら是非、イエローフィッシュの買取をご利用下さい♪
* *
お友だち登録は↑からっヽ(´ー`)ノ
イエローフィッシュ松山店 近澤
TEL:089-989-7985
〒790-0043 愛媛県松山市保免西1丁目1-1