皆様、こんにちは🐟
イエローフィッシュ松山店スタッフ近澤です\(^o^)/
22日、23日に佐田岬にギガアジ&タチウオ&マトウダイ狙いで行ってきましたっ!
2日とも強風が吹かず、の最高コンデションでした\(^o^)/
22日の22時頃、松山を出発🚗
伊方の製氷所で氷を購入し、佐田岬の超一級ポイントへ!
しかし人が多く、小アジ1匹しか釣れず(・・;)
仕方なくポイントを諦め、タチウオポイントへ🚗
ワインドで同行者が指3本ほどのタチウオ、
僕がアジングタックルで指2本半ほどのタチウオを
釣ったのみでした(・・;)
その後、朝マズメはマトウダイを狙うも不発…..
デイでは20cm程が連発\(^o^)/
夕マズメは再び超一級ポイントへ入るも、湾内はやはり不発…
堤防先端の方がギガアジを連発していましたΣ(´∀`;)
かなり通われている方みたいで、ギガアジが水面スキーしてました(゚∀゚)
結局、自分は25cm~30cm程のアジ数本で納竿としました(笑)
尚、写真は有りません(;’∀’)
年内にもう一回行く予定ですが、その時は案内(?)する予定なので、
来年に持ち越しの可能性大です(笑)
今回のタックル紹介ですが、
軽量ジグヘッドを快適に扱えるロッド、リールを紹介します↓
まずは、
ヤマガブランクス ブルーカレント 68Ⅱ
ティップが柔らかめで、食い込みが抜群ですっ(^^♪
68というレングスで漁港内、テトラ、どこでもオールマイティーな一本!
続いて、リール!
シマノ ストラディックCI4+ C2000S
自重160gと最高級リールに迫る軽さ!
近年の軽量ロッドとの相性最高ですっ( ^)o(^ )
この価格帯では考えられないくらいの巻きの軽さも兼ね備えてます♪
他にも、限定カラーのジョイクロ、トッパーの方は必見の
リール、グリップも入荷しています( ..)φメモメモ
是非イエローフィッシュ松山店にお越しくださいっ♪
以上、近澤でした(^.^)/
使用タックル
PEライン用タックル;
ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:ダイワ 13セルテート 2004CH(CP)
ライン:バリバス アジングマスター ダブルクロスPE ビビッド 0.2号
リーダー:ティクト ライトゲーム コンパクトショックリーダー 1.0号~1.25号
ジグヘッド:ティクト アジスタ! 1.0g~2.5g
ワーム:レイン アジアダー各種
エステルライン用タックル;
ロッド:ティクト スラム UTR-58T-one-TOR swingman
リール:ダイワ 12イグジスト 1003
ライン:ゴーセン ルミナシャイン 0.3号
リーダー:ティクト ライトゲーム コンパクトショックリーダー 0.8号~1.0号
ジグヘッド:ティクト アジスタ! 0.6g~2.0g
ワーム:レイン アジアダー各種
:ティクト メタボブリリアント、ギョピン!各種