なんと♪今日は、地元の中学2年生3人が
イエローフィッシュ松山店に
職場体験に来てくれましたヽ(´ー`)ノようこそ
♯ごついおじさん2人と中学2年生3人♯見てる方が緊張する♯はじめまして
♯開店前の一コマ
開店前は売場をきれいにして商品を整理整頓ヽ(´ー`)ノ
空調のフィルターもきれいにしてもらいスッキリ♪
駐車場や周辺の歩道をクリーンアップヽ(´ー`)ノ
目当てのルアーが見つかりやすいように工夫をしながら並べていきます。
初めての仕事とは思えないほどすらすら進めていくかずまくん♪
時間いっぱいまで頑張ってくれたおかげで
拡張中のSWルアーコーナーがビシっと整いましたヽ(´ー`)ノ
名コンビのそらくんとなるくんヽ(´ー`)ノ
餌木やルアーの袋詰から値付け品出しまで
一通り手伝ってもらいました♪
つりの質問タイムでは、
「いくつも種類があるゴカイはどう使い分けますか??」
「どうすれば投釣りでスズキを釣れますか??」
などを説明したり♪
ただ、
「口はカレイで、目はヒラメの魚はどこにいますか??」
という質問をくれたそらくんには、
なんかゴニョゴニョごまかしてごめんね笑
今度、市場のおじさんに聞いてみて笑
その後も色々な作業に♪
♯大学3年生と中学2年生で値付け作業
♯仕掛けコーナーに陳列
スタッフ合田と地元ネタで盛り上がる休憩タイム♪
「お兄さんとして」はいいのですが、その内容は
聞くに堪えない進路指導のような内容でした笑
(みんなごめんね笑)
と、いう感じでヽ(´ー`)ノ
イエローフィッシュ松山店の日常を職場体験してもらいました♪
終わってからの感想では
「えーー…思っていたより細かい作業が多かったです」
にぐうの音もでない場面も笑
職場体験に参加してくれた
かずまくん、なるくん、そらくん、
今日は1日ありがとうございました♪
またいつでも遊びに来てねヽ(´ー`)ノ
お友だち登録は↑からっヽ(´ー`)ノ
イエローフィッシュ松山店 滝田
TEL:089-989-7985
〒790-0043 愛媛県松山市保免西1丁目1-1