皆様、こんにちは🐟
イエローフィッシュ松山店スタッフ近澤です(^○^)
先日(1/17)、懲りずに爆風の中のアジングに行ってきました(・・;)
で香川の天才釣り師Hさんに完敗したので、
松山店スタッフ二名でのリベンジ釣行です!!!!
では、本文へ↓
1/17(木)
昼過ぎ頃に松山を出発し、一路佐田岬へ🚗
この日も爆風でしたが、前回と違い気温が高く、積雪は全く見られませんでした(゜o゜;
伊方の製氷所で、氷を調達し、マズメ3時間ほど前に本命ポイントへ・ω・
明るいうちは、爆風に加え、横殴りの雨が降ってました(T_T)
それでもキャロで遠投し、
#ゼンゴのバイト多数
#UTR-75Tcaro-TOR
夕マヅメが近づいてくると、
雨はやみましたが、前回と同様、白波が立つような爆風&堤防を超える高波(^_^;)
そんな悪天候でも、マヅメになると
#本日MAXサイズ33cm
#写真が撮れない30分間
#フィジット3.5インチ
#廃盤ワーム
ということで、スタッフ2名で20後半から33cmまでの
数釣りが楽しめました!
(尚、集合写真はありません(笑))
この後、メバリング調査も行いましたが、
撃沈に終わりました。
まだメバルのシーズンには早いかもしれません(・・;)
アジングの方のシーズンは終わりかけていますが、まだまだデカアジは
釣れているみたいです(^○^
本日のタックル紹介です↓
ゼスタ ブラックスターソリッド TZチューンド S69-S ジグヘッドコントローラー
全体的にハリのあるブランクスで、軽量JHから重量JHまで容易に操作が可能!
シャキッとしたアジングロッドがお好きな方に!
ティクト スラム アルティメットチューン UTR-75Tcaro-TOR
言わずと知れたMキャロ専用モデル!
軽めのキャロから重いキャロまで自由自在に操ることが出来ます。
以上、タコ澤の釣行記でした!
使用タックル
アジングJH単体用
ロッド:ティクト スラム アルティメットチューン UTR-58T one-TOR swingman
リール:ダイワ 12イグジスト 1003
ライン:PEライン 0.15号
リーダー:ティクト ライトゲーム コンパクトショックリーダー 1.0号~1.25号
ジグヘッド:ティクト アジスタ 0.6g~2.0g
ワーム:ティクト メタボブリリアント フィジット3.5インチ フィジットヌード
アジングキャロ用
ロッド:ティクト スラム アルティメットチューン UTR-75Tcaro-TOR
リール:ダイワ 13セルテート 2004CH
ライン:ダイワ UVF 月下美人 ライン 月ノ響II+Si 0.3号
リーダー:ティクト ライトゲーム コンパクトショックリーダー 1.0号~1.25号
キャロ:ティクト Mキャロ ミニMキャロ 3.5g~11.0g
ジグヘッド:ティクト VRヘッド 0.4g
ワーム:ティクト メタボブリリアント フィジット3.5インチ フィジットヌード
メバリングJH・プラグ用
ロッド:エバーグリーン ソルティセンセーション PSSS-70S Dアタッカー
リール:ダイワ 13セルテート 2004CH(CP)
ライン:バリバス アジングマスター ダブルクロスPE ビビッド 0.2号
リーダー:ティクト ライトゲーム コンパクトショックリーダー 1.0号~1.25号
ジグヘッド:ティクト アジスタ 1.0g~2.5g
ワーム:レイン アジアダー各種